Barefootコントローラのウェアレベリングの実効性について

(5) ファームウェア1916で全ての問題が解決?

SolidataのK5-64にファームウェア1916を適用してから約10日が経過しました。現在のJSMonitorの状況と、CrystalDiskMarkの結果は以下の通りです。 *1 Maximum Erase CountとAverage Erase Countの差は不気味なまでに256を保ち続けています。また、1819〜1881…

(4) やっぱりバグ直ってない疑惑&Solidata K5-64の書き込み速度低下について

前回の記事で、Barefoot用ファームウェア1819においてMaximum Erase Countが異常に多くなるバグが修正された模様であると書きましたが、どうやら完全には直っていなかったようです。 一時的にVertexの30GBモデル(ファームウェア1.4)をシステムドライブとして…

(3) ファームウェア1819におけるウェアレベリングの性能

今まで、Indilinx社製Barefootコントローラを搭載したSSDを使っていると、特に異常な操作をした訳でもないのにMaximum Erase Countが非常に大きな値となる現象が発生していました。 結論から言うと、どうやらこの現象はファームウェアのバグに起因するもので…

(2) wiperの効果を検証

かなり時間が経ってしまいましたが、色々と実験してみた結果を掲載したいと思います。やはり、IndilinxコントローラのMaximum Erase Countの上昇の仕方は異常で、ウェアレベリングのアルゴリズムに問題があるのではないかという印象です。 以下はその実験内…

(1) JMF602とBarefootのスタティックウェアレベリングの性能比較

TranscendからIndilinxコントローラ搭載のSSDが発売されるようなのですが、そのデータシートがアップされており、そこにSMARTの仕様も記述されていました。Vertexシリーズの最新Firmware(v1.3)で追加されたD2,D3エントリの情報はないものの、それ以外の全て…